温泉の街「下呂温泉」で自然に触れる3時間
心リセット・デジタルデトックスウォーキング

・下呂温泉に泊まり、新しい下呂の魅力を知りたい方にオススメの「下呂森城址コース」
・下呂駅から出発が嬉しい
・出発時間が午前と午後の2回あるためご旅行の行程に合わせて選べます

下呂で癒しのウォーキングなら
森に「ゆき」心にスペース「あき」をつくる
ゆきあき・ウォーキングへお任せください!

こんな方にオススメ!!
【自然に癒やされたい人が参加しています】
・毎日、なんとなく過ぎていく
・疲れが取れないときがある
・デスクワークでデジタル機器に触れている時間が多い
・自分の時間を大切にしたいと最近思っている
・田舎の景色や自然が好きな方
・瞑想に興味がある方
・植物の生態に興味がある方
3時間で気分をリセットしてゆったりした感覚を取り戻せます。

《ゆきあき・ウォーキング 5つのお薦めポイント》
①ヨガインストラクターと一緒に森を歩くので、ストレスを受けて硬くなった心がほぐれていきます
②自然案内人と一緒に歩くので、植物の名前や特徴を知ることができます
知らないことを学ぶ楽しさから、視野が広くなり心が解放されます
③五感を研ぎ澄まし、自然の醍醐味を味わいます
普段1人では行かないコースをガイドと一緒なので安心して歩くことができます
四季折々の里山の植物に出会えます。
自然に触れていると、小さかった時の無邪気な気持ちを思い出します
大人になって忘れていたことや、諦めていたことに気づけます
④自然の色に癒されます
空や木々、大地を肌で感じ、デジタル社会で酷使している目を休ませます
ウォーキング中はスマホの電源OFF
デジタルの環境から心と体を離すことでスペースを作り森の恵みを余すところなく受け取ります
⑤自己と向き合うワークを行います
ストレス簡易チェックカードを用いて歩行前と歩行後の状態を確認します。

《フィールド5つのお薦めポイント》
1・下呂温泉街から標高約580mの森城址まで歩きます。
頂上にある櫓(やぐら)からの景色は見事です。
2・途中、下呂ふるさと歴史記念館に立ち寄ります。
一瞬、縄文時代にタイムスリップします。
3・縄文時代、江戸時代、そして現在それぞれ学び感じて下呂温泉が歩んできた歴史を知ることができます。温泉街だけではない下呂の魅力をお伝えいたします。
4・行きは登り坂が続きます。帰りはなだらかな下り坂です。
参加者の方に合わせてゆっくり歩きますので初心者の方も安心してご参加ください。
5・下呂駅、集合解散です。
公共交通機関でお越しの場合、参加しやすいコース設定になっています。
6・静かで開放的な自然の中で心を整えます。
温泉街を見下ろす頂上での瞑想体験もご希望により実施可能です。
デジタルデトックスと自然の力で心がどんどん緩んで行くのが感じられるコースです。

【下呂森城はどんなところ】
室町時代にお城がありました。今はお城はなく跡地として残っています。
下呂森城址は下呂温泉街を見下ろせる絶景スポット「城平見晴台」として地元に人に知られています。
下呂指定史跡です。

《ウォーキング当日》
午前の部 ①9:00~12:00
9:00 下呂駅前集合
自己と向き合うワークのあと簡単な準備運動
9:15 ウォーキング開始!
自然案内人のガイドで道中の植物と仲良くなりましょう
10:15 下呂森城址、頂上到着
10:30 ヨガインストラクターのガイドで歩行瞑想をしながら下山
11:45 下呂駅に戻る
自己と向き合うワークを行う
12:00 終了解散
*********************************************
午後の部 ②13:30~16:30
13:30 下呂駅前集合
自己と向き合うワークのあと簡単な準備運動
13:45 ウォーキング開始!
自然案内人のガイドで道中の植物と仲良くなりましょう
14:45 下呂森城址、頂上到着
15:00 ヨガインストラクターのガイドで歩行瞑想をしながら下山
16:15 下呂駅に戻る
自己と向き合うワークを行う
16:30 終了解散
現在、「下呂森城址コース」はリクエスト開催のみ受付中です。
2人から予約可能です。
ご興味ありましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。

《参加費》¥6,600
※参加費に保険代含む・税込み
《持ち物》
・動きやすい服 (長ズボン、長袖の上着)
・ウォーキングシューズなどの履き慣れた靴 (雨天の場合、長靴)
・ザック
・水分500ml程度
・帽子
・非常食(飴・ナッツ・チョコレート等)
基本、散策中は食べません。医師などの指示により必要な方のみ
・雨具(雨天の場合)
・(11月~3月 冬季必須品)防寒着上下やダウンジャケット、厚手の靴下、ヒートテックなどの保温性のあるインナー・ネックウオーマー、カイロ、手袋、


《アクセス》
〒509-2206 岐阜県下呂市幸田字下小瀬1390
JR高山線・下呂駅集合
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/xgji4vu5v75tMpQD8
■公共交通機関の場合
JR高山線下呂駅下車
■お車の場合
下呂温泉街は民営・市営駐車場があります。
駐車出来ましたら下呂駅までお越しください。
駐車場情報はGoogleマップ
「下呂温泉付近の駐車場」と検索してください。


下呂温泉街の情報収集するなら湯めぐり館がオススメです↑
《Q&A》
Q1・普段から、運動をあまりしていませんが大丈夫ですか?
A・ゆっくり歩くタイプのウォーキングです。参加される方の様子を見て休憩しながら歩きます。
Q2・雨が降った場合はどうなりますか?
A・小雨の場合は開催します。雨の森は緑が濃くなり、とても気持ちも良いです。
歩くのが困難と判断した場合は中止とします。(中止の場合は代替日を設けます。個別に調整いたします)
Q3・当日急な予定が入ってしまいました。その場合はどうなりますか?
A・とても残念です。まずは、お電話かメールでご連絡ください。
次回開催日に変更などの対応致します。下記、キャンセルポリシーをご参照ください。
Q4・行動食は必要ですか?
A・この企画の想いとしては、ウォーキングの最中は基本たべません。
体調上の理由がある場合は食べて頂いて大丈夫です。
飲み物(水分)はご持参ください。
Q5・子どもは参加できますか?
A・中学生以上とさせていただいております。
Q6・膝が悪いのですが大丈夫でしょうか?
A・ゆっくり歩くタイプのウォーキングです。参加される方の様子を見て休憩しながら歩きます。
普段お使いの膝サポーター、杖、ストックなどありましたらご準備下さい。
Q7・持ち物は何を持っていったら良いですか?
A・持ち物はお申込み時にご案内致します。入れる物は両手のあくザックがオススメです。
Q8・靴は何を履いて行ったら良いですか?
A・オススメはトレッキングシューズです。
ない場合は靴底の厚いスニーカーやウォーキングシューズなど履き慣れた靴でも良いです。
歩くことに自信がない方はトレッキングシューズの方が疲れず足を痛めにくいです。

《参加方法》
1.ゆきあき・ウォーキングのお問い合わせページから「下呂森城址コース」に参加したい旨のメッセージをお願いいたします。
2.折り返しゆきあきからお返事いたします。
3.ご希望をお聞きしウォーキング日を設定します。
4.日程がきまりましたらクレジットカードもしくは銀行振り込みにてお支払いをお願いします。
5.事前決済完了で正式なご予約完了となります。
6.前日までに天候をみながら最終催行の判断、持ち物のご連絡をいたします。
(ゆきあき・ウォーキングは小雨決行です。荒天の場合は日程を調整します)
7.当日、時間になりましたら歩きやすい服装で集合場所・下呂駅にお集まりください。
※お支払い方法:クレジットカード決済はスクエアという会社を通して行います。銀行振り込みは十六銀行・農協・ゆうちょ銀行からお選びください。詳細はお申し込み後おしらせいたします。

《お問い合わせ》
ゆきあき・ウォーキング
所在地:〒509-2506 岐阜県下呂市萩原町羽根1604-1
電話:090-7304-4574 (時間10:00~18:00) 担当・田中
現在、「下呂森城址コース」はリクエスト開催のみ受付中です。
2人から予約可能です。
ご興味ありましたらお問い合わせフォームから下呂森城址コースへ参加希望と書いてご連絡ください。

《キャンセルポリシー》
お申し込み後のキャンセルにはキャンセル料がかかります。
※お申し込みから5日前までキャンセル料10%
※前日から4日前までキャンセル料50%
※当日のキャンセルはキャンセル料100%
例)7/15参加の場合
7/15当日キャンセルは返金ありません。
7/11~7/14にキャンセルされた場合参加費の50%返金いたします。
7/10以前にキャンセルされた場合、10%を差し引き参加費の90%返金いたします。
※ご都合が悪くなった場合は、次回の体験日へ振り返ることができます。
その場合のキャンセル料は発生いたしません。
※キャンセルの場合は、電話か問い合わせフォームでお問い合わせください。℡090-7304-4574 (時間10:00~18:00) 担当・田中
フォームからの場合、折り返しご連絡いたします。
当会からの連絡をもって、キャンセル確定とさせていただきます。
もし2日経っても返信がない場合は迷惑メールに振り分けられているか、当会にメールが届いていない可能性があります。
お手数をお掛けし恐縮ですがお電話にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。
キャンセル確定後の返金方法などはその際お伝え致します。
《プライバシーポリシー》
※登録時の個人情報はゆきあき・ウォーキングが責任を持って管理いたします。
※お申し込みいただいたウォーキングの開催に関して、お客様との連絡の際に利用する場合があります。
※レジャー保険に加入する際、お客様の個人情報を使用します。
※今後、イベントや企画に関するご案内のために個人情報を利用させていただくことがあります。
※第三者への提供、個人情報保護に関する法律第23条、第1項第2号により、
人の生命、身体または財産保護のために必要があると判断した場合、かつ本人の同意を得ることが困難であるとき、
当会はお客様の同意を待たずに個人情報を第三者へ提供することがあります。
